□-------------------------------------------□http://worldtel.e873.net/http://humanbank.jp78.net/
世界遺産 ハロン湾に行く。
ベトナムに行ってきました。前回はホーチミン市でしたが、今回はハノイ。先週死者が出るほどの大雨で街のところどころはまだ冠水状態でした。たぶん稲だと思うんですが田んぼも水に浸かってしまっています。被害も相当のものだと思います。ハノイの滞在は1日のみ。2日目はハノイから車で4時間ほどのハロン湾(HaLongBay)に行きました。現地事務所の人が運転する車に乗せてもらいます。途中高速道路も通りますが、ほとんどは片側一車線の道路。バイクや自転車も多く、それを追い抜くために反対車線にふくらみながら走るわけですが、それに加えてスピードの遅いトラックやバスの大型車も多く、それらの大型車を追い越すときには大型車が自転車を避けてふくらんでこないように注意する必要があります。そのためクラクションで威嚇しながら追い越しを掛けます。しかも正面からの交通量も多く、その正面の車からもクラクションを鳴らされ、なんだか気が気じゃない道中です。前を見ていると疲れるのでできるだけ見ないようにしました。日本だとトラックの性能が向上したこともあるんでしょう。こういう危険な追い越しをかける光景は少ない。途中、レストランに寄って昼食。タコ、スッポン、エビ、カニ、魚がたらいで泳いでます。シンプルな料理だけどコリャうまい。焼き牡蠣もたらふくいただく。?昼間から(少しだけ)飲んだ~。そしていよいよ到着。世界遺産のハロン湾。何千もあるといわれる奇岩が海ににょきにょきとそそり立ちます。このあたりは香港と同じ緯度。シンガポールと異なりちゃんと四季もあります。心地よい秋の夕暮れ。海岸では地元のテレビ局が撮影していました。?有名な歌手なのかな?残念ながら私は時間がなくて行けませんでしたが、島を巡る船のツアーがあります。鍾乳石でできた奇岩の島のいくつかには、マーケットがあるんだとか。是非休みのときにま訪れたい・・・。慣れない涼しさのせいで風邪ひいた~。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索