http://dvd.jp78.net/
「福岡県警の巡査長が衝突死 バイクで事故現場行く途中」 勤務時間中に、「中央線をはみ出し」たり、逸脱
福岡県警の巡査長が衝突死 バイクで事故現場行く途中」という記事があった。

「見通しのいい片側一車線の直線」で、「巡査長のオートバイが中央線をはみ出して、対向のトラックと衝突したらしい」。

勤務時間中に、「中央線をはみ出し」たり、逸脱したりして反対車線の車両と衝突する事故で亡くなるおまわりさん(警察官=150)が多い気がする。

現職で自殺するより、現職で事故死する方が待遇がよいからであろうか?

「福岡県警の巡査長が衝突死 バイクで事故現場行く途中 ’08/10/23  二十三日午前八時二十分ごろ、福岡県朝倉市杷木志波の国道386号で朝倉署杷木交番の古賀元こが・はじめ巡査長(48)のオートバイとトラックが正面衝突、古賀巡査長は全身を強く打って病院に運ばれたが、間もなく死亡した。トラックの男性(50)にけがはなかった。 朝倉署によると、現場は見通しのいい片側一車線の直線。古賀巡査長のオートバイが中央線をはみ出して、対向のトラックと衝突したらしい。 古賀巡査長は二十二日午前九時からの二十四時間勤務の最中。交通事故処理のため、現場に向かう途中だった。朝倉署が詳しい事故原因を調べている。」

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索