タイヤが・・・。
2010年8月9日http://animallabo.com/
タイヤが・・・。
正月休み中に洗車中に発見しました。
フロントタイヤのサイドオールに傷が。。。(涙まあ、去年の夏中古で買ったバイクで、タイヤも7部山って感じでした。
暖かくなる頃に、タイヤを替えようかと思ってたのですが、急遽早まりました。
幸いにもチューブレスタイヤで無いので、タイヤに亀裂が入っていても、
チューブ自体に傷が無ければ、一応乗れます。(汗
でも何があるか解らんし、少し暖かくなれば、お仲間からモタードの練習とか誘われるかと
思い注文しました。
念願のラジアルタイヤ。(笑
BSのBT090です。
今まで、使ってたタイヤは上の画像のダンロップのARROWMAX GT501って言うのが純正で付いてました。
まあ、仲間に言わせると、アローマックスじゃなくて、すべろーマックスだそうです。(笑
危ないから、早く変えた方が良いよって言われてました。
本当は、ダンロップのモタード用のタイヤD253とか行きたいんですが。。。
XR250の純正ホイールのリム幅って他の車種に比べて細いんです。
なので、120/70R17と140/70R17とか逝きたいのですが、リム幅が適合しない。(涙
因みに純正は110/70R17と130/70R17.。。
見た目もカッコ悪し、明らかに細くてクリップ不足なところがあって。
で色々調べてたら、BT090には、フロントは120/70R17で許容リム幅で入るのがあったり、
リヤは、140/70R17で3.50インチ用のタイヤがあるんですよ。
でこのタイヤ、ヤマハWR250Xの純正タイヤとしても使われているので、モタード遊びで使うのに
良いかとおもいまして。。。
購入しました。
本当は、ホイール事グレードアップすれば、タイヤの問題は一挙に解決するんだけど、
そんなお金は無いですから・・・。(汗
と言う事で、交換するんだけど、メーカーが正月休みだったので、まだ手に入ってません。
バイアスからラジアルに変わる。
乗り味も変わるだろうから楽しみではあるのですが、
問題は、人間のほうか。。。(笑
言い訳できなくなってきたな~。(汗
タイヤが・・・。
正月休み中に洗車中に発見しました。
フロントタイヤのサイドオールに傷が。。。(涙まあ、去年の夏中古で買ったバイクで、タイヤも7部山って感じでした。
暖かくなる頃に、タイヤを替えようかと思ってたのですが、急遽早まりました。
幸いにもチューブレスタイヤで無いので、タイヤに亀裂が入っていても、
チューブ自体に傷が無ければ、一応乗れます。(汗
でも何があるか解らんし、少し暖かくなれば、お仲間からモタードの練習とか誘われるかと
思い注文しました。
念願のラジアルタイヤ。(笑
BSのBT090です。
今まで、使ってたタイヤは上の画像のダンロップのARROWMAX GT501って言うのが純正で付いてました。
まあ、仲間に言わせると、アローマックスじゃなくて、すべろーマックスだそうです。(笑
危ないから、早く変えた方が良いよって言われてました。
本当は、ダンロップのモタード用のタイヤD253とか行きたいんですが。。。
XR250の純正ホイールのリム幅って他の車種に比べて細いんです。
なので、120/70R17と140/70R17とか逝きたいのですが、リム幅が適合しない。(涙
因みに純正は110/70R17と130/70R17.。。
見た目もカッコ悪し、明らかに細くてクリップ不足なところがあって。
で色々調べてたら、BT090には、フロントは120/70R17で許容リム幅で入るのがあったり、
リヤは、140/70R17で3.50インチ用のタイヤがあるんですよ。
でこのタイヤ、ヤマハWR250Xの純正タイヤとしても使われているので、モタード遊びで使うのに
良いかとおもいまして。。。
購入しました。
本当は、ホイール事グレードアップすれば、タイヤの問題は一挙に解決するんだけど、
そんなお金は無いですから・・・。(汗
と言う事で、交換するんだけど、メーカーが正月休みだったので、まだ手に入ってません。
バイアスからラジアルに変わる。
乗り味も変わるだろうから楽しみではあるのですが、
問題は、人間のほうか。。。(笑
言い訳できなくなってきたな~。(汗
コメント