http://recyclesnavi.com /
ダビキチ撮影会&ランチツー。
今日は、(バイク雑誌)ダビキチ撮影会へ行ってきました。
久々のバイクです。

朝9時半、五条スタバ前に集合。


ディーラーのお客さん達(計13台)とご一緒させていただきました。

すると、周りも続々と撮影会の待ち合わせだと思われるバイク乗りの方々も
集合されてました。



そして11時過ぎ、会場であります山城運動公園「太陽が丘」に到着。
警備員の方に誘導され、駐輪。



ハーレー、国産アメリカンと、すごいバイクの数です!!





まさにバイク・バイク・バイク、そして人です。。。



背の高いバイクまで?。





そこで今回、日記にも告知されてました、スカルボーイのエイジさんを発見!!
銀さん、じゅんちゃんさん、ろーちゃんさんもお会いしました。

「みなさま、お久しぶりです?。」の記念にパチリ☆



少しのお時間でしたが、みなさんとお会いしてお話する事ができて良かったです♪
今年もぜひ、走りにいきましょう。

この後、数あるバイクの中で、スカルボーイも発見しましたよ?



バっ、バイオ君もパワーアップされてましたーーー(笑)




さて、肝心の撮影ですが、参加する方は各自、係の方から参加用紙を受取り
内容を記入するんだけど、その際、裏にマジックで順番が記入されています。
私も用紙をもらい、ふと裏を見ると「408番」でした…(汗)

撮影は流れ作業で順調に進んではいましたが、みなさん、待っていると
かなり時間が掛かってしまうとの事で、パスしてしまいました。(残念っ。)

エイジさん、銀さん、じゅんちゃんさん、ろーちゃんさんはご参加されました。
雑誌、楽しみにしている。


その後、太陽が丘から、県道3号(天瀬ダム)宇治川ラインー国道307号(信楽)
ー国道422号(伊賀上野)方面へ移動しました。

目的のランチは伊賀にある豚菜しゃぶしゃぶ、炭焼き豚丼などで
有名な「楽豚」さんへ。とても雰囲気のよいお店でしたが
残念ながら御飯を切らしたとの事で今回食べる事ができませんでした…。
ほんと残念???(涙)いつかリベンジしたいです。

仕方が無いので、そこから200mくらい先にあります「ホルモン五郎」さんへ
行きました。お昼からホルモン?(笑)



入り口からレトロ感漂ってます(笑)



入るやいなや、このポスターがお出迎えーーー(驚)


「河内のオッサンの唄」の包丁持った川谷拓三さん、ひぇぇ?(怖)





昭和の食堂ですね?。



さて、ここへ来たからにはやはり「ホルモン定食」を注文。
しばらくすると来ました?。



味がしみ込んでてめちゃ美味しかったです?? お昼から幸せーーー(≧∀≦)!!


あぁ?ビールが飲みたくなる?(笑)。お腹もいっぱい。満足満足?。

ランチ後は、再度信楽へ戻り、そこから新名神ー名神草津PAで解散しました。
みなさま、一日お疲れさまでした。

私はそのまま京都東ICで降り
ディーラーへ今日も行ってきました。毎週行ってるな?(笑)

そこで、「はい、手を入れてお取りください?。」


何かな??って(笑)

バレンタインキャンペーン?で、チョコつかみ取りでした。


懐かしいチョコだな?(笑)

またいろいろ楽しいお話をして帰ってきました♪
今後が楽しみ楽しみ。。。

今日は久しぶりに走った楽しい一日でした。

距離:153km

---

おまけ☆草津PAで買ったおみや?。
富山 小矢部の「いもっ娘」。


去年、富山へツーに行った際、道の駅でこちらを発見。食べてみるとめちゃ美味しかったので
また買っちゃいました?。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索